この時期にしか味わえないしぼりたての新酒です。フレッシュかつフルーティ、豊かに広がる吟醸香とキレのよい後味が特長です。ふくらみの余韻が長く続きやわらかで心地よい味わいです。

品々
PRODUCT
2019.1.25.
究極の新酒、搾りたてを限定288本瓶詰め。蔵出し最速の贅沢を。
福光屋では、酒造りの活況を間近でご覧いただける蔵内見学を開催しています。見学の終盤には槽場(ふなば)前で搾り工程をご説明した後、その日の朝に搾ったばかりのお酒をご試飲いただいています。このときお召し上がりいただく、搾りたてのお酒が大変好評で、未だかつて経験したことのないフルーティな香りと瑞々しい味わいに、「このお酒をぜひ持ち帰りたい」と、多くのリクエストをいただいています。
このご要望に、酒蔵として少しでもお応えしようと誕生させたのが「本日のしぼりたて」。蔵内でしか味わえなかった搾りたてのお酒を取り分けて、最速でお届けしようというものです。製品化翌日には発送し、翌々日には都内直営店で販売できるよう(金沢市内2店舗は翌日)、輸送時間の短縮も図りました。
今年の第1本目は1月23日詰めの純米大吟醸。このお酒を皮切りに毎週水曜に4週連続で4種類を瓶詰めすることになっています。山廃純米や純米酒と毎週お酒の種類を変え、当然ながらいずれも無濾過・生・原酒。同じ搾りたてでも、お酒ごとに大きく異なる香りや味わいを贅沢にお楽しみいただけます。酒造り最盛期に、最短でお届けする極めつけの新酒。今年は各回288本の数量限定で蔵出しします。




Tags